LONG LONG あご~

社会人3年目が挑戦したことを発信!

仕事・お金・好きなことの関係を簡単な図にまとめてみた

自分の中で「仕事」「お金」「好きなこと」の関係を理解するのにとても腑に落ちた本があったので、紹介します。


好きなことして生きればお金が増えていく、メカニズムを自分の中に落とせたと思います。


是非参考にしてください。

 

f:id:agoyan88:20171104122811j:plain

・書名:はしゃぎながら夢をかなえる世界一簡単な方法

・著者:本田晃一

・出版社:SBクリエイティブ株式会社

 

以下本文抜粋

『お金を手に入れるのにものすごくストレスたっぷりだったり、人をだましたり、自分を苦しめていたりしていると、そのお金はマイナスのエネルギーだらけでまっ黒になります。

 

そもそもお金は喜びですから、貯金も喜びの集まりにならないといけないのです。ステキなことをして稼いでいると、ステキなお金が貯まります。人を喜ばせたり、自分が楽しみながら稼いでいると、貯金は「どれだけ人を幸せにしたか」「どれだけ自分がハッピーだったのか」というスイートメモリになります。だからもっと「喜び」がほしくなってお金が貯まります。


でもこれが人をだまして得たお金だったり、ものすごく苦労して、ストレスをいっぱい溜めて稼いだお金だったりすると、貯金はおぞましい集合体に思えます。さっき「肥だめ」と書きましたが、まさに通帳を開いても、そこに肥だめがあるかのよう。こんなもの誰だって見たくないですよね。だから使ってしまうんです。深層意識では「貯まってほしくない」と思っているお金です。だから貯まらないというわけです。』

 

自分なりにまとめてみた

①嫌いな仕事をするパターン

仕事から得たお金を自分の好きなことに使います。しかし、その好きなことは嫌いな仕事に活かせないため、お金を増やすことが出来ません。

f:id:agoyan88:20171104123051j:plain

嫌いな仕事 お金が循環しない

 

②好きな仕事をするパターン

こちらも仕事で得たお金を好きなことに

使います。しかし、先程と異なり好きなことが仕事に活きるので、それがお金に結び付き、お金が増えていきます。

f:id:agoyan88:20171104123324j:plain

好きな仕事 お金が循環する

 

 

私自身も辛い仕事で頑張って稼いだお金だから、「使うのもったいない」とか、「使っててもなんか楽しめない」という気持ちがどこかにありました。


自分の中ではシンプルなメカニズムになっていることがわかり、かなり腑に落ちました。


「喜びの貯金」を増やせるように実践していきたいです!好きなことを仕事に出来るように色々なことに挑戦していきます!